AMU JOURNAL

はたらく人の声

森林組合のホームページが遂に完成しました!

2022.11.28

書いた人 ― 山郷 志乃美
はたらき先 ― 隠岐島前森林組合

今週の業務

森林組合のホームページが遂に完成しました!

隠岐島前森林組合 – 島の森林(もり)で働く

特にお気に入りは、トップの写真とインタビュー。インタビューの中でも語られていますが、仕事場の風景が、この写真のようにすごく良いんです。

それと、インタビューも是非読んでみて欲しいです!<インタビュー1>では、実際にはもっとたくさん語られていて、インタビューはインタビューとしてどこかに公開した方がいいのでは?と思うぐらい素敵なものだったので、色々な方に見てもらいたいです。

あと、今回、マルチワーカーとして働いた藤原さん空閑さん、私の体験談も掲載させていただいてます。マルチワーカーとして働かせていただいたことが、少しでも役に立つことが出来たらいいなと思います。

隠岐島前森林組合では、お話を聞きに来られるだけでも大歓迎ですので(交通費が一部支給されます!)、ぜひお気軽にお問い合わせください!

3泊4日で、沖縄県のやんばるに出張に行きました!

やんばるの、観光人材や移住者・関係人口者を増やしていくための参考として、海士町複業共同組合にお声がかかったという次第です。

講演の前に色々な仕事場を見学させていただいたのですが、どこもこっちにはない見たことない仕事ばかりで新鮮で、働いてみたいぐらい魅力的ですとお話したら、そうなんだ!と驚かれていて。

やっぱり、当たり前のことだけど、そこの土地の特産品というのはそこの土地にしかなくて外からみるとそれがすごい魅力的なのだけれども、でも中にいるとそれが“当たり前“になってしまう。だから、外から見てみてみるとことの価値を感じたし、外から見た時の新鮮な感動や魅力みたいなものを大事にしたいなと思いました。

*見学させていただいた事業所:パイナップル農場、パイナップル工場、海ぶどう生産&販売所、芭蕉布(バナナの木の皮から作った糸で編まれた布)製作所、マングローブ林や世界自然遺産などなど

一番驚いたこと(暮らし)

ゴキブリ退治の餌は、家の中じゃなく、家の外に置くもの、というのを聞いて衝撃を受けました。家の中に置くことで、逆に家の中に招き入れていたとはーーーorz!!!!

最近どうですか?(暮らし)

本格的にヨット作りを始めました!

以前から、「自分でヨットを作りたい!そのヨットで世界一周したい!」と騒いでいたのですが、ついに弟子という形でヨットを作りながら、本格的にヨット作りを学び始めました。

ヨットに関心を持ったのは、漁師という仕事をしてるなかで、“風や潮を読む“という自然との関わりの中で培われた身体知のようなものに、一番心が惹かれたのがきっかけでした。

いつか、島の木でヨットを作れたらいいな〜!

この記事のはたらき先

隠岐島前森林組合 について

書いた人

山郷 志乃美

埼玉県出身。初めての釣りに感動し、漁師を目指し海士町へ。魚を起点に、漁師・漁協・森林組合・福祉施設などで勤務。

山郷 志乃美 の他の記事