AMU JOURNAL

EVENT

再び、設立1周年記念のイベント

2022.1.21

書いた人 ― 太田 章彦

お詫びとご案内(2022/01/21)

海士町複業協同組合の事務局長の太田です。

この度は、開催日を翌日に控えたタイミングで、すでに日程調整もしていただいているなかでの判断となり、ご迷惑をおかけしました。申し訳ございませんでした。

延期の理由は、配信する側である海士町複業協同組合の職員が体調を崩したことにより全員が1か所に集まることが困難となったためですが、この設立1周年記念のイベントは、私が職員全員が揃って開催することを最優先順位で考えていたので、「延期」の判断に至りました。

ピーティックスの仕様上、イベントページの日程変更はできないため既存のページは中止となってしまいましたが、延期したイベント日時を2月18日(金)に再設定し、新たに「再び、設立1周年記念のイベント」というページを立ち上げました。

内容と料金プランも少しだけ修正を加えていますので、ページをスクロールしていただき、内容を確認していただけると嬉しいです。

2月18日は、全員揃って元気よく近況をお伝えできることを期待していてください。それでは、何卒よろしくお願いいたします。

設立から1年が経ちました。

海士町複業協同組合の設立日は11月9日なので、1周年記念日から3ヶ月経っての開催になります。1年が経ち、現在海士町複業協同組合に所属するAMU WORKERは6名で、事務局は2名の体制で運営しています。

今回のイベントでは、2022年に加入した浜口さんや、海士町複業協同組合を退職してすでに組合員のもとへ就職した森迫さん、海士町役場として「特定地域づくり事業」に係る宮原さんも登壇します。各々の角度から、様々な本音が見えるイベントにしたいと思っています。

もちろん、イベントを開催するからには魅力をお伝えしたいですが、良いことばかりではなくて苦労話やつらいこと、島へ移住したことで手放したことや手に入れたことなども含めて魅力だと考えていますので、そこも含めてお話ができればと思っています。

日時

日付:2月18日(金)
時間:14:00〜16:30
会場:オンライン

プログラム

14:00 オープニング
14:15 ①海士町複業協同組合の沿革
14:30 ②各職員の振り返り
16:00 ③質問会
16:20 ご案内/クロージング

①海士町複業協同組合の沿革

1月11日、職員1名で事業開始してから、4月に5名が加わり、Slackを導入し、定例会を開催するようになって…と始まってから今に至るまでをお話しします。

②各職員の振り返り

AMU WORKER、事務局、また海士町複業協同組合に係る役場職員全員が各10分程度の発表を行います。移住したきっかけ、海士町複業協同組合を選んだ決め手、就職してからの歩み、そして、これからについて考えていることを発表します。

③質問会

お申し込みの際にご記入いただいたアンケートにお答えします。また①海士町複業協同組合の沿革②各職員の振り返りの中で興味が湧いたことなどにもお答えします。

森林組合で働く藤原さん

参加費について

当イベントへのご参加は有料となります。イベントに慣れていないにも関わらず有料で実施させていただくのは、やるからには仕事として、参加費に相応しい、あるいはそれ以上の内容のイベントにしたいと考えています。

また「参加したいけれど日程が合わないため録画データがあれば見たい」という声を複数いただいたため、あらたに録画配信プランも作りました。ご検討いただけると嬉しいです。

①入場券(1,500円)

当日の入場券になります。ライブでご参加いただき、質問や対話をイベント中に行うことができます。

②録画配信(1,000円)

イベントの録画をイベント終了後に配信いたします。当日参加が叶わない方や、ライブ参加をご希望されない方はこちらのチケットをご購入ください。

書いた人

太田 章彦

島根県出身。事務局。2013年から海士町暮らしをスタートしました。趣味は写真で、温泉とビールと旅行が大好きです。

太田 章彦 の他の記事